診療科紹介
「放射線治療」と「核医学治療(RI内用療法)」という二つの分野を担当しています。
ここで言う放射線治療とは、エックス線などの放射線によるがんの治療のことを指し、最先端の技術による「切らずになおす治療」として注目されています。リニアックを用いて体外から放射線を照射する体外照射と放射線を出す物質(放射性同位元素)を体内に入れて体の内部から照射する小線源治療を行っています。がんの種類によっては、手術と同等の効果が得られ、さらに手術できないがんの一部にも有効です。また、がんによる苦痛の軽減(緩和)にも役立っています。核医学治療は、薬品から放射線が出てくる「放射性医薬品」を使用しておこなう治療のことを言います。
診療内容
- 放射線治療:がんをなおすことを目的とした根治的な治療から、痛みや苦痛をやわらげる目的の緩和治療までおこなっています。がんの形にあわせて正確に放射線を照射する治療(強度変調放射線治療、定位放射線照射、他)、画像診断の技術を利用して正確に位置をあわせる治療(画像誘導放射線治療)が可能です。治療装置については、高精度の放射線治療機器であるリニアック3台と、子宮がん、前立腺がんなどの局所治療用の小線源治療装置1式があり、小線源治療室内には同室設置のCTと、線源の位置確認ができる透視装置も完備されています。また、前立腺がんの永久挿入小線源治療装置1式も稼働しています。各科と連携して抗がん剤や手術などと放射線を組み合わせる治療もおこなっています。
- 核医学治療:放射性医薬品が、がんなどに特異的に取り込まれる特徴を利用して治療をおこないます。
主な対象疾患
放射線治療
多くの腫瘍(特にがん)が治療の対象になります。脳腫瘍(原発性、転移性)、頭頸部がん(喉頭がん、咽頭がん、口腔がん、他)、食道がん、肺がん、乳がん、前立腺がん、子宮がん、悪性リンパ腫、骨腫瘍(原発性、転移性)、軟部腫瘍(肉腫)、皮膚がんなどの治療をよくおこなっています。ただし、がんの種類によって、手術の方が望ましい場合、手術と放射線治療が同等の場合、手術ができなくても放射線でなおせる場合などがあります。がんの脳転移、骨転移などは緩和目的の放射線治療の対象になります。
核医学治療
甲状腺がん、前立腺がんの骨転移、悪性リンパ腫の一部、およびバセドウ病が対象です。
-
教授
礒橋 文明いそはし ふみあき
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本婦人科腫瘍学会
- 日本小児血液?がん学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- 日本医学放射線学会指導医
-
准教授
浅川 勇雄あさかわ いさお
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本癌治療学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- がん治療認定医
- 日本医学放射線学会指導医
-
講師
三浦 幸子みうら さちこ
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 北米放射線学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- 日本医学放射線学会指導医
-
助教
八巻 香織やまき かおり
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本癌治療学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- 日本医学放射線学会指導医
-
専攻医
猪岡 伸好いのおか のぶよし
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
主な資格?認定 - 放射線科専門医
-
専攻医
新木本 芽衣にきもと めい
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
主な資格?認定 - 放射線科専門医
-
専攻医
金森 耀平かなもり ようへい
所属学会 - 日本放射線腫瘍学会
- 日本医学放射線学会
-
非常勤講師
井上 和也いのうえ かずや
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本癌治療学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- がん治療認定医
- 日本医学放射線学会指導医
-
医療情報連携推進講座 教授
玉本 哲郎たまもと てつろう
所属学会 - 日本医学放射線学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本癌治療学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 放射線治療専門医
- 核医学専門医
- 産業医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1診 | 午前 | 礒橋 | 玉本 |
玉本 | 礒橋 | 玉本 |
午後 | 担当医 | |||||
2診 | 午前 | 浅川 | 浅川 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
午後 | 猪岡 | 浅川 | 浅川 | |||
3診 | ★八巻 | ★八巻 | ★三浦 | ★三浦 | ★八巻 | |
4診 | 午前 | ★三浦 | 井上 | 猪岡 | 猪岡 | 担当医 |
午後 | 担当医 |
※★は女性医師です。