ここから本文です。
更新日:2017年12月27日
No.89/2017.12
利用者各位
寒冷の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第89号をお届けします。
11月1日からスタートしたMaruzen eBook Library(外部サイトへリンク)による電子ブック試読サービスは、好評につき期間を1ヶ月間延長し、平成30年1月31日までとしました。期間中に限り約24,000タイトルの電子ブックにアクセスできますので、ぜひご利用ください。試読タイトル一覧(エクセル:8,250KB)。
なお、平成29年12月28日20時から平成30年1月3日24時まではメンテナンスのためご利用いただけません。ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
試読サービスでは、電子ブック(特に教養書)購入拡充のため皆様の閲覧データを収集し、電子ブック選定時の参考とさせていただきますので、積極的なご利用をお願い申し上げます。
<試読実績により購入したタイトル例>
新しい文章力の教室(インプレスR&D)/図解免疫学(オーム社)/肝?胆?膵腫瘍:癌診療指針のための病理診断プラクティス(中山書店)/急性期ケアにおける輸液管理(メディカ出版)/JR現役鉄道図鑑(マイナビ)
<試読サービス利用上の注意>
?印刷/保存はできません
?リモートアクセスは可能です(登録が必要)
?試読対象タイトルには「試読」ボタンが表示されますので、試読開始時は「試読」ボタンを押してください。
?「閲覧」ボタンが出るものは購入済みの電子ブックです。閲覧開始時は「閲覧」ボタンを、終了時は「閲覧終了」ボタンを押してください。
先月号のニュースレターでご案内しましたプロクエスト(ProQuest)講習会では、プロクエストについていろいろ学ぶことができました。プロクエスト(外部サイトへリンク)は、基本的には3000誌以上の収録論文の全文を提供するデータベースです。Natureの姉妹誌やLancetの関連誌など、本学で個別に購読していないタイトルのバックナンバーも含まれています。そのほか、主に米国の大学の学位論文も収録されています。合わせてMEDLINEも備えており、近接演算等を使ったPubMedよりも精度の高い検索が可能となっています。さらに、2018年4月からは1万冊を越える電子ブックも追加する予定です。このようにコンテンツ満載のプロクエストをぜひご活用ください。
大学入試センター試験および本学入学試験当日は、下記のとおり終日休館いたします。利用者のみなさまには、たいへんご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
平成30年1月13日(土曜日)、14日(日曜日):大学入試センター試験
1月27日(土曜日)、28日(日曜日):推薦選抜試験
2月25日(日曜日)、26日(月曜日):前期日程試験
3月12日(月曜日)、13日(火曜日):後期日程試験
eBookの勢いに押されて印象が薄くなりがちなDVDですが、わずかながら熱心な利用者もおられます。eBookは、Web上で閲覧できる学術資料。かたやDVDは、動画を主体とした映像資料。異なった性質を持つ似て非なるものです。DVDは、2階閲覧室南側リフトの横にケースのみを配架。医学系、看護系資料のほか、名作映画も所蔵しております。貸出期間は、1週間。館内備え付けのPCでも閲覧可能です。ご利用の際は、ケースをメインデスクにお持ちいただき、貸出手続をお願いします。学生さん、先生方、技師系、事務系の職員さん、ご利用よろしくお願い申し上げます。
下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。
登録件数(2017年12月21日現在)
計 2213件
引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)、鈴木(内線2293)までお願いいたします。
11月分の新着図書リストを作成しました。
ミスコンダクトとは科学研究の不正行為を言い、FFP(捏造(Fabrication)、改ざん(Falsification)、盗用(Plagiarism))に代表されるものです。筆者は、ミスコンダクトは誰もが罹患する可能性がある「感染症」であると認識し、その対策を考えることが必要と書いています。本書では信じられないような不正事例がいろいろと紹介されています。共著論文が増加している中で、オーサーシップに焦点を当ててミスコンダクトへの解決方法を提案しています。(S)
*2階閲覧室南側単行本[請求記号407-Yam]に配架
2017年も残りわずかとなりました。今年は、『ニュースレター』に新しいコーナー『皆さん知っていますか?』がお目見えしました。知っているようで、意外と知られていない図書館のサービスや電子リソースなどをご紹介するというもの。今のところ不定期の掲載ですが、いずれは、定期掲載になればいいなと思っております。来たる年も少しずつではありますが、新しい取り組みを行ってまいりますので、益々のご利用よろしくお願い申し上げます。では、寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛の上、よいお年をお迎えください。
記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。
e-mail:library@naramed-u.ac.jp
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-23-9981
ファックス番号:0744-23-3273