ここから本文です。
更新日:2019年9月5日
No.109/2019.9
利用者各位
秋暑の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第109号をお届けします。
ニュースレター第105号および第108号でご紹介しました、本学で購読していない一部出版社の電子ジャーナルの全文PDFファイル無償提供のトライアル?サービスが終了しましたのでご報告いたします。
ご覧のようにElsevier (ScienceDirect)社のご利用が圧倒的でした。当サービスの認知度が上がっていきますと、利用件数のさらなる増加が予想されます。本格実施の場合、利用制限を設けさせていただくことも視野に入れて、前向きに検討したいと思っております。期間中のみなさまのご利用を誠にありがとうございました。
エビデンスに基づいた臨床支援ツールとして、近年では「UpToDate」とよく比較される「DynaMed Plus」が装いも新たに今年8月にリニューアルされ、「Plus」が取れて「DynaMed」(外部サイトへリンク)と改名してリリースされました。「DynaMed Plus」を踏襲した検索機能やトピック構成に加えて、利用者の動線を考慮したインターフェイスを備えています。また、トピックのアラート設定、個人の閲覧履歴の参照などができるようになりました。より便利になった「DynaMed」をぜひ体感してください。ご利用の際には基本検索ガイド(PDF1.58MB、外部サイトへリンク)、「個人アカウント」登録とモバイルアプリの利用について(PDF4.62MB、外部サイトへリンク)をご参照ください。
ことしは、職員の貸出ランキングです。昨年の学生と同様、雑誌を含まない図書のみのランキングです。「これは、研修医さん。これは、看護の院生さん」など想像を膨らましながら、ご覧いただけたら幸いです。コミックの「はたらく細胞」が4位、5位と大健闘。学生さんだけでなく、幅広い層に人気があるようです。擬人化された細胞たちが、体内を縦横無尽に駆けめぐる様子が、面白おかしく、楽しみながら細胞について学べます。ぜひ、一読をお薦めします。
順位 | 書名 | 回数 |
1 | APAに学ぶ看護系論文執筆のルール/前田樹海,江藤裕之著 | 17 |
2 | 看護理論の活用 : 看護実践の問題解決のために/正木治恵,酒井郁子編著 | 12 |
3 | 麻酔科で使う薬の疑問58/山本達郎編集 | 10 |
4 | うまくいく!超音波でさがす末梢神経 : 100%効く四肢伝達麻酔のために/仲西康顕著 | 8 |
はたらく細胞1/清水茜著 | 8 | |
麻酔の前に知っておきたい手術手順と麻酔のコツ/鈴木昭広,岩崎寛編集 | 8 | |
5 | SPSSで学ぶ医療系データ解析 / 対馬栄輝著 | 7 |
ザ?ロイ適応看護モデル/シスター?カリスタ?ロイ原著 ; 松木光子 [ほか]訳 | 7 | |
はたらく細胞 2/清水茜著 | 7 | |
はたらく細胞 3/清水茜著 | 7 | |
はたらく細胞 4/清水茜著 | 7 | |
子どもの発達と診断/田中昌人,田中杉恵著 ; 有田知行写真 | 7 | |
病気がみえる 循環器/医療情報科学研究所編 | 7 | |
麻酔科研修チェックノート : 書き込み式で研修到達目標が確実に身につく!/讃岐美智義著 | 7 | |
臨床看護技術/医療情報科学研究所編集 | 7 |
館内でいちばん多い忘れ物は、USBメモリー。忘れ物の半数以上を占めます。そんな中、ここ最近、少し変わった忘れ物がありましたので、ご紹介します。眼鏡型ルーペ、ちょっといい紅茶、ちょっと大きめの紺色の水筒。お心当たりのある方はメインデスクまでお越しください。また、既に引き取りに来られましたが、箱入りのお土産のお菓子、新品の図書数冊。けっこう大きなものもあり、なぜ忘れるのか不思議でなりません。スペースの関係上、一定の期間を過ぎると忘れ物は処分します。退出の際は、くれぐれも周囲のご確認をよろしくお願いします。
下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。
登録件数(2019年9月2日現在)
計 2373件
引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)までお願いいたします。
8月分の新着EBOOK?図書リストを作成しました。
今回ご紹介する本は、なんと!本学事務職員が本学大学院で研究する中で、指導教員との共著で発行されたものです。筆者の所属課からご寄贈いただきましたので、『Tea Break』の100号を飾らせていただきます。対象読者は医療現場で"中堅"のポジションを担っている方を想定されていますが、医療経営の入門書にも位置付けられています。「イラストでわかる病院経営?医療制度のしくみ」の副題の通り、イラストを多用してわかりやすく解説されています。「医療経営のリアル」、「診療報酬のしくみ」、「病院収支のしくみ」および「将来人口?超高齢社会のゆくえ」の四章からなり、興味のあるところから読める構成となっています。たとえば、「院内処方と院外処方とではどちらが利益を得られるか?」、「消費税が上がると病院は損をするのか?」など、素人でも関心を引く話題が取り上げられており、ついついあっちもこっちもと読み進めてしまう魅力を持っています。少なくとも本学教職員であれは、一度は手に取っていただきたい逸品です。(S)
*2階閲覧室北側単行本[請求記号498.16-Nak]に配架
長い夏休みが明け、学生さんは本気モード一色。でも、この時季、気候はとても不安定。涼しくなってきたかと思うと、暑さが戻ってきたり。体調を崩されることのないよう、くれぐれもご自愛ください。さて、8月から9月にかけて、たくさんの新着図書が、入ってきます。その一部をメインデスク上に展示しておりますので、ご利用のほどよろしくお願いいたします。
記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。
e-mail:library@naramed-u.ac.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-23-9981
ファックス番号:0744-23-3273